トマトと同時期に、小さなレモンの苗を購入しました。こちらももちろん御古菌様を撒いて育てていますが、気づいた事があります。購入してすぐは、ネットで調べた通り、棘が沢山ついていました。しかし御古菌やミネラルのチンクチャーを撒いたからか、棘が生えてこなくなりました。不思議だなと思いました☆
秋撒きには、現在大根やリーフレタスなどを育ててみています。
種は野口のタネさんで購入しました。
下の袋は、芽が生えてきた豊受のジャガイモを植えてみたものです。ジャガイモができるか挑戦中です。
とても小さな規模ですが、色々育てていきたいと思っています。畑が持てるにはどうしたらいいかなあと考えている毎日です☆
泰ちゃんママの投稿1→ 泰ちゃんママの投稿2→ 泰ちゃんママの投稿3→
「種苗への遺伝子操作の表示を求める署名」皆様のご協力をお願いいたします。
◎ゲノム編集など「種苗への遺伝子操作の表示を求める署名」のリンク↓
https://nishoren.net/new-information/14054
◎小学校や障がい児介護福祉施設にゲノム編集トマトの苗を配らないで!オンライン署名のリンク↓
https://okseed.jp/act/
★豊受モールで書籍が購入できるようになりました。(シンポジウム登壇者の書籍:由井寅子代表、印鑰 智哉氏、岡本よりたか氏、東 昭史氏、林重孝氏 他多数)豊受モール/書籍・カタログ→
【おすすめ】ホメオパシー出版「新・植物のためのホメオパシー」https://mall.toyouke.com/index.php/product/58