以前購入したトマトの苗をプランターで育てていて、大きくなりましたが全く花が咲かずトマトも実りません。(Iさん)

こんにちは
以前購入したトマトの苗について質問がありメールさせていただきました。

①作物名: トマト
②使用商品: トマトの苗
③5月の花摘みイベントに参加した時にトマトの苗を購入しました。

プランターで育てていますが、大きくなりましたが全く花が咲かずトマトも実りません。何が原因なのか分からない状況です。何かアドバイスを頂けたら幸いです。 

④添付写真: 今現在のトマトの発育状況

➖実際に豊受ステラミニトマトを北海道洞爺農場で栽培している米丸さんより➖
いわゆるつるボケという状態になっていると推測されるのですが、文面からすると苗は5月の六本松のでのイベントで、苗も六本松で仕立てたものということですね。なので、こちらでは状況がわかりにくいところではありますが、 手元にあるテキストによると、定植時に目標とする苗の姿として
草丈25cm
葉数12~13枚
茎径8mm
第一果房の1~2花が開花している。とあり、ポットからプランターや露地なのに植え付ける時点で一番花が咲いていると失敗しにくい(実がつきやすくなる)と言われています。葉が大きく、緑が濃く、葉の先が丸まっているようであればつるボケしている可能性が高いです。一般的には、肥料分を多く上げすぎることによることが多いので、もし、肥料を多く与えたのであればそれが原因かと思います。肥料分がなくなってくれば花が咲いてくる可能性があるかとも思いますが何とも言えませんあとは、先に花が咲かない原因としてリンクを送付しております。下記のミニトマトに花が咲かない原因6つも要因としてあるかもしれません。
https://tasso-ikizama.com/minitomato-noflower/

➖函南農場で栽培している 数原さんより➖
見た限り、日当たりは問題ないでしょうね。
問題は、脇芽がとられず伸び放題。
初期肥料・堆肥が多かったと思います。
主の茎も太すぎるので、水やりもこまめにやり過ぎてたかもしれないですね。
あと、雨に当たりそうな場所なので、水やりしなくても、雨が入り過ぎているのかもしれないですね。
初期肥料は少なめに、苗が根付いたら水はあげない。
水やりは葉が元気なくなったら、たっぷりあげて、葉の元気がなくなるまで上げない。
実がなり始めたら、御古菌を水で1000倍に薄めた水を霧吹きで、葉っぱに吹きかける。
または、実が付き始めたら追肥として、堆肥を株本にまいてあげる。
これが豊受のやっている方法です。
この方の対策としては、
まず、脇芽を全て取りましょう。「脇芽取り」で検索。画像や動画が出てきます。
鉢が小さいので、土から生えている茎は太いの1本だけ残して、あとは取り除く。
主の茎以外の「芽が付いている茎」も全部取る。
あと水やりは、はが萎れるまで一切やらない。
鉢の表面にサランラップでもして、雨が入らないようにするか、苗に透明のビニール傘を固定して雨を防ぐかするといいでしょうね。
これだけで苗がダメージを受けて、種を残そうと実をつけ始めると思います。
栄養があり過ぎて元気だと、どんどん成長に力を注いでしまうので、少しイジメ気味で育てましょう。
・5月のトマト苗は六本松では元気に育ち収穫できています。
・プランター栽培ということですが、
プランターサイズは1株につき最低限「30cm×30cm」は必要になります。
もし、トマト複数栽培とか、ほかの作物と一緒に栽培してる場合は、プランターサイズが小さいということも出てきます。
・栽培場所。25度の室内とか、日陰では実が付かないかもしれません。
・朝夕に水もたっぷりあげていたりすると、水分が多すぎて葉や茎ばかり大きくなってしまいます。
・初期堆肥が多すぎると、葉や茎ばかり大きくなってしまいます。
・脇芽を取らないでいると、葉や茎ばかり大きくなってしまいます。
トマトは日当たりが良くて、高温で乾燥気味で育てるのがコツです。


「種苗への遺伝子操作の表示を求める署名」皆様のご協力をお願いいたします。
◎ゲノム編集など「種苗への遺伝子操作の表示を求める署名」のリンク↓
https://nishoren.net/new-information/14054
◎小学校や障がい児介護福祉施設にゲノム編集トマトの苗を配らないで!オンライン署名のリンク↓
https://okseed.jp/act/
★豊受モールで書籍が購入できるようになりました。(シンポジウム登壇者の書籍:由井寅子代表、印鑰 智哉氏、岡本よりたか氏、東 昭史氏、林重孝氏 他多数)豊受モール/書籍・カタログ→
【おすすめ】ホメオパシー出版新・植物のためのホメオパシーhttps://mall.toyouke.com/index.php/product/58

  • 関連記事
PAGE TOP