開催の様子

  1. HOME
  2. 開催の様子
  3. 参加者のご感想

参加者のご感想

●農業と食を考えるシンポジウムに初めて参加させていただきました。農業をすることの大切さや作物だけじゃなく、すべてのもの、すべての行程に愛をそそぐという事に感動しました。本当にそのような作物を食べることで愛が伝わり、その愛が周りに伝わっていくような気がします。今は豊受自然農さんのお野菜に支えていただいていますが、これからは自分もお野菜を育てることができるよう努力していきたいと思います。楽しみながら。本日はありがとうございました。

●「日本の花から作られたフラワーエッセンスによる癒し」もう少し詳しく知りたいと思いました。「日本の農業は時代遅れ?これからの食糧危機の時代に日本人の食の安全、供給を守り切れるか?」考えさせられました。中国野菜より日本の野菜と思ってました。目からうろこです。「農業と生きもの」楽しくお聞きし、子供のころのいっぱいいた生きものがでてきたので、それが農薬で見れなくなった。農業、食、生きもの、今回のテーマ考えさせられました。とてもいいお話しを聞かせていただきありがとうございました。

●息つく暇なく聞き入ってしまった素晴らしい講義の数々でした。農業と食は今、タイムリーな話題であり、レメディーをとっても食がよくなければ、腸が傷つき、解毒できずに効果もありません。改めて豊受の作物は素晴らしいものだと実感しました。鉄崎先生の自然好きな子供を育てるというのはとてもよいことだと思います。

●多岐にわたり、興味深い内容の講義を聞くことができ、本当にありがとうございました。特に野々川先生のお話は衝撃的でした。日本の農薬汚染についてはかねがね聞いていましたがここまでとはと怒りを覚えます。だからこそ、日本の若い後継者を中心に私達は頑張っていかないといけないと痛感しました。私の住む大分県白杵市は若い人を中心に県外からの移住者が大変増えています。農薬不使用の農業が広まっていくのが、少し不安になりました、やはりみんなで意識を変えていかないといけない、それは急務であると痛感しました。豊受の農業の後継者にもだいぶ期待しています。

●今年も農業シンポジウムを開いて下さいありがとうございました。京都まで来れて良かった!と大満足です。そしてますます農業と食の事を真剣に考えねば、いえ何かできることから行動しなければ・・・という気持ちで一杯になっています。一人の力は微力でもホメオパシー豊受自然農の考え方を実践してまわりにもその考え方が広まっていくようやってみます。大会に参加できたご縁を、講演してくださった講師の方々、大会を支えて下さったスタッフの方々に感謝いたします。

●事例発表、寅子先生の発表をはじめ、とても興味深かったです。特に来賓講演はどちらもおもしろく、中国の農業の変化や、日本の在来生物の危機など大きな学びでした。消費者や一般の人々の意識を変えていく必要があるのですが、時代的にそうなっていくと思います。このようなシンポジウムで色々学べることが嬉しいです。良いものは広がっていくので、草の根的にでも人に伝えていこうと思います。

●FEの話しがとても興味深かったです。後半、すごく急いで話されましたが、もっとじっくり聞きたかったです。時間多くとってほしいと思いました。農の話しとても面白かったです。鉄崎さんの、まずは消費者の意識が大事!!という話とても共感できました。お弁当、どれも美味しかったし売られている野菜もどれも新鮮!!私も家庭菜園しているので、大変だけど、愛情いっぱい注がれて育てられたんだなとわかります。毎年京都でのシンポジウム、本当に楽しみです。また来年も参加したいです!!

●オーガニック、有機野菜、有機肥料のことを考えたときに有機の元になる動物性に肥料について言及してほしい。畜産動物から出る糞尿を処理するために「有機」、「再利用」、「健康」という口当たりの良い言葉で意識の高い人々が利用される構造があると思っています。オーガニックを発展させるためには、畜産が良いものとするのが必須だと思います。不健康な動物から人間の健康は得られない。日本は不健康な動物を利用して社会を回す仕組みがあることをぜひ伝えてください。

●私は週2回~3回ほど、畑に行き、農家の手伝いをしています。そこは無農薬で野菜を育てていますが、あんなに広い畑にもかかわらず、生き物の数が大変少ないと感じます。一日、6時間ほど、畑にいても10の昆虫も見つけることがありません。子供のころは畑に行かなくても学校の帰り道にはたくさんの昆虫やトカゲ、カエル、色とりどりの草花で道はにぎやかでした。今、私が行っている畑は本当に静かで生き物の息づかいを感じることがありません。ですが、祈りと感謝をこめて土をいたわり、苗木に希望を託して、未来の子供たちに愛ある野菜を残してあげたいと思いました。大変、愛のある会だったと思いました。心が温かい気持ちになり、とらこ先生に他のパネラーに感謝を送りたいと思います。ありがとうございました。

●数年前から一度このシンポジウムに参加させていただきたいと思っていました。今回来られて本当によかったです。野々川先生のおかげで日本の農業の現状がよくわかりました。東先生のフラワーエッセンスのお話で、今自分がどういう状態になっているのかわかりました。(母の愛がない状況で、何にも頼れず、男性性が過剰になってネガティブな方向にまでいっている「スカシユリ」の陰の状態になっているのかなと思いました。)とら子先生のお話を直接お聞きするのは久しぶりでしたが、お声がさらにお優しくなれたように感じました。とても安心した気持ちになりました。とても収穫の多いシンポジウムでした。行動につなげていきたいと思います。

●日本の農業がこれからどうなるのか大いに不安を感じました。その中でコツコツ農業を行い、生産物を作りわたしたちに届けてくださっていることに感謝いたします。今中国に住んでいます。野々川さんのお話にあったように中国でも無農薬の野菜と米を食べています。でも値段は高くて一般の人たちは買えません。きょうのお話によると数年後には野菜が100%オーガニックになると、みんな(中国人)がもっと健康になれます。でも医療面では、まだまだです。何かあるとすぐ点滴、注射が当たり前です。習近平さんが医療面でホメオパシーを選択したらきっと中国はすごい国になるでしょう。とても考えさせられたコングレスでした。ありがとうございました。

●久しぶりに由井先生のお話を聞くことができて、その馬力に触れてパワーをもらいました。また西田先生や、東先生、野々川先生、鉄崎先生、高野先生、豊受のスタッフのみなさんそれぞれのご活躍されているお話を聞けてとても勉強になりました。どうもありがとうございました。

●今回初めて参加できました。私も今後農業を始めたいと考えています。今日の講師の方々のお話はこれから始めるにあたりとても勉強になり、また力にもなりました。本物の農業をすれば絶対にうまくいくと確信できました。もしも困った時でも今日の大先輩方にヒントをもらえると、大きな安心感の中にいます。貴重な1日をありがとうございました。

●今日は価値ある講演会で楽しく有意義な時間を過ごす事ができました。ありがとうございました。日本の農業の危機について、知らない事が多く、事実を知る事で考えさせられる事がたくさんありました。自然の中の動物達の命の変化にも驚きと悲しみを感じました。日本の農業人に目ざめてほしいと思います。消費者の私達もしっかり声をあげていかなくてはいけないのだと思います。

●コングレスとはまた違った切り口でいつかこちらにも参加してみたいと思っていました。野々川さん、鉄崎さんのお話は普段の自分の生活では知り得る事ではない為、大変興味深く勉強になりました。あと、学校の仏像を作られた方のお話も聞いてみたかったです。食と農業は本当に大切だと思っています。これからも大変だとは思いますが、可能な限りこの会を続けて下さい。ありがとうございました!!

●栄養、食、腸内細菌について研究しています。いろいろな情報、本日の情報をもとに、一般の人々、患者さんに伝えていきたいと思います。農業の大切さ、そして、実践していきたいと思います。今後、小規模農業、家庭農業が必要と思います。agricollege.今後の日本の農業の基本になると思います。

●農業、遺伝子組み換え、種子法の廃止、山里の自然環境の変化、ヨーロッパは有機農法が盛んだというのに、投薬過多の日本の現状、経済第一主義で生命が軽んじられている、この流れはとめられないのか、希望をどう持つのか?暗い気持ちになります。ホメオパシー療法で、心の苦しみを開いて、インナーチャイルドが癒され、新しい人生を歩むことができた事例は感動しました。フラワーエッセンスのお話は分かりやすくて良かったです。

●農業、妊娠・出産、インナーチャイルド、フラワーエッセンス、食や母性について、農業を中心として更に身近に感じることができました。有機野菜やオーガニックとの違いや日本の農業の現状も知ることができて良かったです。

●中国の野菜等の対策はすごいと思いました。日本もトップがしっかり自国の食料の事を考えて欲しいものです。まず、消費者がしっかり事実を知り、行動をしていかなければならないと改めて思いました。もう少し詳しく日本の現状と方向性を聞きたかった、鉄崎さんの話とかは小学校、中学校で聞いてもらいたい話でした。とらこ先生の話に感動しました。私も自然をよく見て農業をしていきます。スタッフのみなさまありがとうございました。

●農業に関するビックリな話がいっぱいでガツンとやられた感じです。こういうことが家の近くの人達と共有できたらいいなと思いますが、周りのお母さんたちはより安い野菜、より簡単な食事に興味があり、なかなか共有できないさみしさがあります。このような情報をお母さんや子供たちに知ってもらえる機会がもっともっとあったらいいと思います。大人がが喜ぶ。共生。

●野々川さんのお話はとても驚きました。日本の農業がオーガニックとして発展して全てがオーガニックになることを望みます。西田ホメオパスの助産院もみることができ、愛溢れる助産院に感動しました。日本の農業の現状がもう少しTVなどで報道されるといいですね。ありがとうございました。

●由井先生のお話はもちろん、体験発表もとても良かったです。そしてテーマである食、農業について、来賓講演の野々川さん、鉄崎さんのお話を聞けたことは、とても勉強になりました。とても素晴らしい講演だったと思います。ありがとうございました。

●母の愛は子供や家族に毎日食事をつくり食べさせてあげること。私もがんばって食事を作り家族を愛して大切にしていけたらと思います。農業はもっと安全にならなければならない。日本こそが農薬大国だと知ったのは大変ショックでした。もっと日本にオーガニックを!!種をとらなくてはと思いました。

●由井先生へ(スタッフの皆様へ)今年も京都に来てくださり、ありがとうございます。現在の私は東京へはなかなか行くことができず、大阪へもなんでも行くのは大変になりました。しかし、今、自分のできることを自分らしく生きることが大切であることを学ぶ時だと思っています。人工透析というホメオパシーとは一番遠い治療を受けながらの生活は苦しいときも多いです。また、来年もシンポジウムで再開できることを祈願しています。(自分自身も頑張って生きようと思います。)

●私は普段から食事に関する仕事をしています。病院で管理栄養士をしています。昨日のDr.の話、そして本日の2日間参加して普段仕事上で感じる食の違和感(病院で提供している食はすべて殺菌され皮はむかれて、大事な栄養をそがれて提供されます。とても悲しいコトです。)やモヤモヤした気持ちが少し晴れた気がします。食を生業としている以上、接する方々には命を育む、魂を育む農作物を食べてほしいと願ってなりません。世の中に高野Dr.のようなDrがもっと増えてほしい。そして、オーガニックが普通に手に入り、農業がもうかって、日本人が日本人同志を支えていける国になってほしいと思います。そのためには1人ひとりが昨日、今日と学んだことをしかと受け入れ、伝えていく必要があるのだと感じました。また、QXやフラワーエッセンスのブースで、普段抱えている悩みをうちあけ、大切な言葉をもらえました。心が楽になりました。そして何度も泣きたくなりました。いつか4年制のホメオパシーを学びたいと思います。ありがとうございました。

●本セミナー(シンポジウム)に限らず、土壌作りに生物の多様性が重要であるとの認識が広まりつつあって嬉しいですが…更に進んで、個々の微生物について語られる様になれば良いと思いました。ある微生物は環境によって良い菌、悪い菌そして日和見菌に自らを変化させます。トリコデルマも病原菌でもあり、寄生菌(阻害作用)にもなるように、同じ菌であっても、その機能が変化することが当り前なのですがまだ、その認識が稀薄なように思います。もっと微生物の研究(農業利用において)が進み愛ある豊かな農業に繋がることを心から願っています。ありがとうございました!!

●西田助産師さん、赤ちゃんはグルメ族!意外でした。食べ物がいかに大切かよくわかりました。どうぞこれからも若いお母さんの力にいっぱいなってあげて下さ。井内様、SCIOのすごさ、びっくりなことばかり、とっても興味がわきました。遠隔もすごいありがとうございました。東先生、お花のもつ見えない力に感動しました。野々川先生、中国に対する意識が変わりました。消費者が変わらないと。これからもどんどん農業を応援する消費者になります。いろいろ世界の動きが知れてためになりました。どうか農業を救ってください。豊受自然農の皆さま、日々自然の中でお野菜を育ててくださり、感謝します。愛情込めて美味しい食べ物をこれからもよろしくお願いします。ほめっこ米、人参とニンジン葉とタイムのふりかけ、ハーブディー大好きです。また、体験発表は、感動的なお話をありがとうございました。私もインチャ癒しを学び、取りくんでいます。励みになります。ともにかんばりましょうね。とらこ先生、私は、専業主婦で何も役に立っていないって自分を責めたり、嫌になっているところを毎日毎日、あたたかい食事をつくること、洗濯をすること、お掃除をすること、当たりまえと思っていたことが愛情、母性であり、徳のある仕事だとおっしゃったことが大きく心に響き嬉しかったです。霊性は、コツコツ上げる。コツコツしかないという言葉を聞き、これからもコツコツ続けていく大きな励みになりました。コツコツは私の得意なこと。大丈夫っと思えました。本当に本当にありがとうございます。頑張ります!!豊受の商品、どんどん新しい商品も作ってくださり、何よりも安心安全な商品で、こんなにありがたい、信頼できるものが増えるのは大きな楽しみです。これからもよろしくお願いします。鉄崎幹人様、田んぼの生き物が消えていくことにショックを受けました。お話がとても楽しくて楽しくてとても良かったです。駆除ではなく、供養…とてもすごいです。農薬不使用、不耕起、冬季灌水の田んぼに生き物が戻ったことは感動です。かしこい消費者になります。ありがとうございました。スタッフ様、素晴らしいシンポジウムありがとうございました。

●まず「知る」ということが、何より大切だと思いました。正しい情報を知って、そこで自分の立ち方、生き方がみえてくるのだろうと思います。日本の農業について、知らなかったことがたくさんあり、そのことを伝えてくださったこの会に感謝します。賢い消費者になる!そのために何が出来るか、出来ることから始めます。

●野々川さんのお話は実体験に基づいていてとても説得力がありました。中国、日本の農業事情は戦慄が走るほどでした。思った以上に日本の農業は危機的状況にあるということがわかり、真剣に聞いていました。時間が足りなく感じる程、内容の濃いお話しでしたので、また次回も講演の機会を設けて頂ければと思います。鉄崎さんのお話しもさすがタレントさん!という感じで、楽しく聞けました。カメムシがパクチーの味、というお話しもまた戦慄が走りましたが、試してみようとは思いません(笑)。地元で数年前から大量発生して、家屋にも入り込んできているので、いつか供養して頂きたいです。よろしくお願いします。とらこ先生の講演では、潰瘍性大腸炎は霊性を上げるのが大事だというのが印象に残りました。ケースの方も若いのに霊性を上げようと努力しているのは感心しました。ご苦労されて元気になられて、見ているこちらも救われた気分になりました。今後の人生では、ご苦労された経験を糧にして、元気に過ごして欲しいと思います。

●リサーチエッセンス オニシバリを最近よく使う。他のFEももっているのに、オニシバリの内容を読んで納得。自分の考えや思い込みで自分を縛っているんだあぁ。しみじみ。助かってるぞ!野々川さんの話、耳にイタイ、ツライ、でも、聞けてよかった。消費者がかしこくなって生産者にも国にも理路整然と意見できるようになれればいいんだけどね。あと買物難民は選ぶことができない。限られた商品と限られた予算(年金、生活保護生活者)でやりくりする人達までにはなかなかいかないな。鉄崎さん、タレントだけあって喋りが上手い!!北海道も本州からの外来生物と海外の外来生物きてます。植物も随分なくなったのではないでしょうか。きっと明治時代に日本人と海外の農業やなんかが導入されて本来あるべき植物がなくなったんだろうな。記録に残っているのも残されなかったものも。アイヌは文字を持たなかったし、記録できなかったものがあるだろうなー。お伊勢さんには一度だけ行ったことがありますが、スゴすぎて言葉を失う。内宮も外宮も今まで「宮」は「ぐう」だと思ってたら濁点はつかないと早朝ツアーのガイドさんに言われた(笑)。あとアマテラスオオミカミ様の食事は6皿用意するというのも教えてもらいました。皿はこの場合四角い入れもので、その中に米や魚とか、画像みてタイが入ってましたね!!ゴージャス!!ごはん作る人達も役職名がちゃんとついてて、火おこして火をおこすんですね、マッチやライターではなく!!摩擦熱で着火!!神様に食事をおはこびするシーンは生でみてみたいです。あとアマテラス様の荒魂をまつっている雑なんとか宮?にも行きました。恐れ多くてお伊勢参り初体験の人間が行くような場所ではない・・おのぼりさんが予備知識なしで行くような場所ではない。ひーーーっ(汗)土を食べる話、東欧のどこかのお婆ちゃんが不治の病で医者に見放され、何か土を食べて元気になった話を聞いたことがある。土はミネラルと菌でできているのねー。菌はバッチィといわれるけど、人間の価値観というか、なんというか、責任とれない人程 無責任に心ない発言するけど、実行し結果を出す人は、あーだこーだあまり言わないし、単純な言葉で話してくれるよね。回りくどい言い方しないからいいわぁ。思いのほかパネルディスカッション熱いトークでした。ありがたい。これからも一生ホメオパシーと豊受します(www)

●野々川さんのお話が大変大切でした。これから良いものを選び大切に生活したいと思いました。寅子先生の「信仰はコツコツ」と聞きホッとしました。祝詞をとなえる事がめんどうだったり、時間がなかったりして、ダメな自分にイヤけがさしてました。これからはコツコツとします。

●お昼のお弁当、完成度が高く、とても美味しかったです。京都の老舗のお弁当を意識して作られたのかしら?鉄崎氏の講演、今までと違ったカラーの内容でエンタメ風で楽しかったです。カエルの話が新鮮でした。Curiosity大事ですね。野々川氏の話も、目からうろこの内容がいくつかあり良かったです。パネルディスカッション、私の参加した会の中で、今までで一番聴きごたえがありました。

●中国が安全な野菜を作っていることを日本の方がもっと多く知ってほしい。自給自足の生活をできる知識が必要。子供や孫の代にも安全安心な食物をお願いしたいです。自然との共生、遊びは大切ですね。

●今日のシンポジュウムは、内容が充実していて良かったです。バランスのとれた内容構成だと思います。演台に立たれたメンバー構成も良かったです。あらゆるものがデジタル化されている現在、精神性を大声にする日本古来のものが、必要な時期かもしれません。

●日本中に農業の未来を考えておられる方がいっぱいいると思うのにうまくいかないもどかしさが苦しくなります。納得した人からでも変革していくのでしょうが、間に合うかとの不安も。でも、仕方ないのか。まってるのかな。これからの子供の将来に責任の持てる生き方をしていきたいと強く思います。

●単に農業だけの問題ではなく、日本のこれからにも直結している大切な内容があることを知ることができ、とても良かったです。この運動活動が、もっともっと大きくなって、日本の食の安全と未来が保障されるように願っています。ありがとうございました。

●今日一日、盛りだくさんの内容で大変良かったです。特に野々川先生のお話は、とても素晴らしくこれからの食について、更に考えさせられる内容だったと思います。西田先生の助産院での手作りのお食事も心温まりました。心を込めて作る作物。本当の母性とは?と…色々考えさせられた、心のこもったお話ばかりでした。自分の母は、もうこの世にはいませんが、母の作った食事(ごはん)思いだして、感謝の気持ちで一杯になりました。寅子先生、スタッフの皆さま、今日もありがとうございました。

●日頃、薬や病院の世話になる事は、ほとんどありませんが、GWに酷いねんざをしてしまい、レメディーやサポートチィンクテャーのお世話になっています。このシンポジウムの参加できるか、とても心配でしたが、ホメオパシーや自然療法(里芋、しょうが湿布)のおかげで随分回復しました。西洋医学とホメオパシーを有効に活用していきたいと思っています。皆様おつかれさまです。ありがとうございました。来年も参加します。

●野々川尚氏の日本~世界の農業オーガニックの現況等、お聞きできて、大変勉強になりました。毎年、お伊勢さんへお参りしておりますが、先ず外宮さんへ猿田彦神社を経て、内宮へとお参りする中で、豊受大神のお陰を有難く感じつつ、自然食品のお店を通じて、食の大切さをお伝えしていきたいと思います。最後のパネルディスカッション、本当に素晴らしかったです。

●今日初めて由井先生にお逢いできました。先生の講演を聞かせて頂き、先生の愛に触れる事ができました。先生の農業に対する思い、食を大切にする事をしみじみと心に伝わってきました。本当に何よりも大切に大切なものだと思います。本日はありがとう御座いました。

●お弁当、とても美味しかったです!開催はとても大切かと思いますが、毎年楽しみにしているので、また来年も楽しみにしています。野々川氏、鉄崎氏の講演もとても興味深かったです。ありがとう御座いました。 

●日本の農業の危機感に痛感しました。野々川先生のお話を聞くことの中で、特に中国よりも国産の野菜の方が農薬をいっぱい使っているというのは、ショッキングでした。日本も中国の国策を是非とも真似していくべきだと思いました。私達消費者が現状を正しく知り、意識を変え、意識のある人がつながって行くことが大事なんだと真剣に地道に私にできる事から初めようと思いました。鉄崎先生のお話は、楽しく聴かせてもらえましたが、自然界が大変な事になっているという危機感を持ちました。古き良き日本の風景もよくよく観ると変ってきてしまっているのだということもショックでした。みなさんの素晴らしい活動に感動すると共に私にもできる事を東先生のフラワーエッセンスのお話は興味深く、花の持つパワーに魅力と神秘さを感じました。とらこ先生の愛に現われたお話はありがたく、私も感謝の気持ちでいっぱいになりました。ありがとう御座いました。今日一日、盛り沢山の内容で充実した時間でした。本当にありがとう御座いました。

●今回のシンポジウムに参加させて頂き、今まで以上にあたたかな雰囲気で母性があふれる様な感じがしました。参加されている方々もとても優しく、少し遅れてきた私の席を通りやすくいただいたり、食事の席をどうぞとゆずって頂けたりがうれしく感じました。医療も農業のお話もとても興味深いお話ばかりでした。最近は小さい子供たちの子守りをする事がよくあり、この子供たちのために、今日のお話はとてもためになるものでした。子供たちの笑顔や楽しそうにしている様子がとても私の癒しになります。すごく楽しいお話をたくさん聞けました。ありがとう御座いました。

●初めて参加しました。たくさんの先生方のお話を聞いて取り入れたい事がいくつもありました。でもまずはは、由井先生のお話の通り、おいしいご飯を作る事で我が子に本当の豊かさを少しずつ伝えていきたいと思います。

●今回、野々川さんの講演をとても楽しみにしておりました。期待を裏切らず、本当によいお話でした。本当に日本の農業は大丈夫か、日本はこの先食べて行く事ができるのか、心配になりました。鉄崎さんも本当に楽しいお話で、カエルやヘビ 久しぶりに見ました。自然は大切だと改めて思いました。昔は何処にもいたのですよね。助産婦さんの西田さんのお話もよかったです。自分のそんなところで産んでみたかったと思いました。消費者が変らなくてはならないですよね。

●今日はありがとうございました。初めて中継で参加させていただきました。今日の発表を聞いて、農業に携わる人は深い愛に翻弄されて、受け入れる力を切り開いて、行動する力がある人ばかりだと感動しました。大切な農業に関するこのシンポジウムに、今まで参加してこなかったことを後悔しました。きちんと学んで、消費者として日本を守るために農業を守るために、行動していきたいと思いました。小さな小さな田んぼで、趣味として古代米を作ってきましたが、自分のしていることは少しだけでも、環境を守ることにお役に立てているかなと思いました。田んぼにサンショウウオがいるんですよ。

●野々川先生・鉄崎先生のそれぞれにインパクトのあるプレゼンのお蔭で、目が覚める思いがしました。CHhomの在学中から、食と農をめぐる問題には心を痛めていましたがあまりにも状況の悪化が激しく、個人のどうにかできるアクションとは何だろうと、呆然とする昨今でした。とらこ先生の包容力を見習って、結果を焦ることなく、淡々と日々の食を楽しみ、伝えることを行っていくことから始めます。

●今回のシンポジウムの発表者の方々はそれぞれのお立場からそのテーマに基づいたお話をして頂き、とても興味深かったです。野々川先生の中国の野菜のお話は驚きでした。今まで常識と思っていた現状を覆される内容でしたが、これからの日本をやはり私達が消費者として賢い行動をとらなくてはいけないことを身にしみて感じました。鉄崎先生のお話は田んぼや畑にいる生物から見た農業の形を見直す視点がユニークでしたが、やはりこれからの日本の食を考えるとても大切なことだと思いました。このシンポジウムで学んだ内容を私達も多くの人達に伝えて日本を変えていく必要があるんじゃないかと考えました。

●野々川先生・鉄崎先生の講演を聞くにつれ、日本はこれから良い方向になっていくのか不安になります。私達は日本豊受自然農のおかげを被ることが出来ていますが・・・。日本豊受自然農では色々な商品を次々と作って頂きとてもありがたく思います。特に化粧品はとても助かっております。多くの人に使ってもらうように勧めていきたいと思いました。今日はありがとうございました。

●今回は野々川先生の講演にとても興味があって参加しましたが、参加してよかったと思いました。自分も中国の野菜類には絶対手を出さなかったのですが、今や外国から見ると日本の野菜がそうなのでしょうか?日本は何をしているのでしょうか。自然農をしている方は日本中のあちこちにいらっしゃると思いますが、まだそれは点でしかなく、線としてつながって、日本の農業の主流は国の政策に関係なく安心・安全な農業で行くぞ!となればうれしいと思います。またこのような現状に多くの方が関心を持ち、賢い消費者になって行かねば!と思いました。自分と同期の方の発表はとても感動しました。この方の学びに比べたら、自分のCHhomの4年間は浅いものだったのかなと感じてしまいます。とらこ先生の言葉「本当の豊かさとは愛のある作物がある。愛のある食事・信仰心がある」この3つをこの頃自分は身をもって知り始めたところです。今日は参加してよかったです。ハーブ酢楽しみです。ありがとうございました。諦めないとらこ先生頼もしいです。

●中国が日本より品質のいい野菜を作っていたなんて常識と思っていたことがいかに怪しいかと実感した瞬間でした。もう少しで昼食前というのに食い入るように見入ってしまいました。中国内陸部といえば地下核実験をしたり等危険なイメージもありますが、意外でした。どうして日本はこうなってしまったのか。気づいていた人はいただろうに。中国の農村部を見た企業の方もいただろうに。少し残念な気持ちにもなりました。そして日本はこの20年間何をしていたのだろうかと思いますが、震災や水害等で心の勉強をした方も多かったのではないかと思います。人は自然を通して実践的に幅広く学んでいることをぼんやり感じた1日でした。楽しく農業を知る貴重なシンポジウムをありがとうございました。

●安心安全を提供してくれる日本豊受自然農の商品はつくっているスタッフの方々のいろんなご苦労の元に出来ていることを知ると益々、日本豊受自然農の商品を愛おしく思えます。本当にありがたいなぁと思います。義母も庭の畑で野菜を作ってくれていますが、私も習って野菜をつくろうかなぁと、遅まきながら思っています。

●今回初めて日本の農業と食を考えるシンポジウムのCHhom福岡校での中継に参加しました。現在、長女が妊娠3ヶ月で私には初孫でワクワクとドキドキですが、今回のシンポジウムの事例発表に「妊娠・出産・育児」というのを見つけ、仕事の休みを同僚に変わってもらって参加しました。とても今後に役立ちそうなお話で参加してよかったぁ!と思いました。娘も今、「胎内記憶」という本を読んでおり、私も勉強していってその日を待ちたいと思っています。本日はありがとうございました。日本豊受自然農のランチも美味しかったです。

●「食を制するものは世界を制する。」食のことをもっと真剣に考えていこうと改めて思いました。高野先生のような先生がぜひ福岡にもいてくれればと思います。病院に行かなくても血液検査をしてくれるところはないかと常に考えています。

●CHhom福岡校で中継を行なって頂いたおかけで日本の農業と食を考えるシンポジウムに初参加出来ました。ありがとうございました。野々川先生がおっしゃる騙されない消費者になりがちです。テレビ等に出ないお話をして頂き感謝しています。先日、玄米を購入した際に目視で選んでいるのかと思うぐらい美しく輝いていたことが今回のお話を聞いて納得しました。CHhom卒業生の方の穏やかな語り口調はたくさんのことを乗り越え、何度もトライされたんだと思いました。私もボチボチでもやっていきます。私は何をやっても続かないと思っていました。それは24時間インナーチャイルドが泣き叫んでいて、学ぶことを抵抗価値観にしてしまっていたから虚しくなり体が動けなくなりを繰り返していたように思います。とらこ先生をはじめ皆さまのおかげで嫌じゃない心落ち着ける時間・空間がこの世にあることを少しずつ実感し驚いています。今朝、夫と軽い言い争いになった時「こんなに私を大事にしてくれる男性がいなかったんだよ。」と言えました。主人は私の混乱の意味を少し分かってくれたようでした。そのあと主人に美味しい料理を作りたいと思いました。今まで子供時代の延長で義務として作っていたんだと気付きました。子供に恵まれない縁で食の勉強・実践をしてきました。やっと心が落ち着いてきました。本当にお導きに感謝でいっぱいです。軸のズレは聞いたことがありましたが、今回のお話は納得でした

●わざわざ来たかいが、ありました。野々川さんのお話が、とても現実味がありました。私達、消費者の意識を変えることが、もっともっと必要で、日本の農業を変えることに、少しでも影響があれば、と思います。

●ホメオパシーのことを理解してくださっているお医者様がおられるという事がうれしかったです。毎回参加させていただくたびに新しい方々の出会いをさせていただきありがたく思っています。農業のこと、薬の事、何回も聞くたびに何かできる事がないだろうかと思うのです。

●消費者が知ることの大切さ。今の日本の食の事、知るべきです。声をあげるべきです。野々川さんのお話、とても重要です!この様な事を伝えていくべきです!口コミします!本当にありがとうございました。

●日本の農業があやうくなっていることがますます実感しました。私達消費者がもっともっと賢くなり声を大にして良い食品を!!とさけばなければと思います。又少しずつでも良い作物を提供しようと頑張っている人達がいることにホッといしているところもあります。この人達の製品を皆さんが買ってくれるようにまわりの人にも働きかけたいと思っています。

●本日も盛りだくさんの内容で多くを学ばせて頂きました。農業についても、知らない事が多く、改めて、今目を向けなければならない問題に、又未来へつむぐために家族やまわりの人々に伝える事、守る事等まず自分自身の意識改革、勉強が必要と強く思っています。この様な、シンポジウムに、より多くの参加者が参加することで日本も変わっていくと思います。

●野々川さん、鉄崎さんの講演は現実のリアルな日本の農業の状況を知る事が出き危機感をより強くもった。地元でも、農薬不使用農業を進めている方々があり、消費者として支援して行きたいと思った。農をテーマとして様々な切り口で問題提起と改善していくにはどうすべきのビジョンを得られた。

●野々川さんの中国野菜よりも国産野菜の方がやばいというお話はショックでした。ほどほどに食品には気を付けているつもりでしたのに、本当に知らない事の多い事かとつくづく思います。友人、知人にも今日のお話を広めたいと思います。これからもありがたい知識を伺いたいです。鉄崎さんのお話も乾いたのどに水が入いるような気持ち良く心地よかったです。何より楽しんでいらっしゃるので幸せな気持ちになりました。会場の空気も良く心地の良い時をありがとう御座いました。

●発酵アクティブプラントを使用しております。ペレット状のものがあると使いやすいなと思っております。また、注ぎ口が広い為、結構こぼしてしまうので、もう少しそそぎやすくなるといいなと思っております。本日は、とても有意義な時間を過ごす事が出来ました。沢山のお話しありがとうございました。

●中継して頂けたので札幌から参加できました。ありがとうございます。生物多様性を育むことの大切さがお話しから伝わってきました。笑いもあり、とても楽しかったです。東先生の日本のフラワーエッセンス、とても興味深かったです。日本人の心によく合いそうですね。お昼ごはんとてもおいしかったです。ごちそうさまでした。ありがとうございました。

●髙野医師のお考えが分かりやすく親近感を覚えました。野々川先生の農家と農業の違いを教えて貰いました。由井先生にも初めてお会いできて感動しました。鉄崎さんの巧妙なトーキングも素敵でした。西田先生、井内さん、東さん、豊受の皆様ありがとう御座いました。

●今日はありがとうございました。自然の大切さをあらためて考えさせられました。自分たちにできることが何か一つでもあるのではないかと期待が持てました。今後とも活動を応援しております。

●今年も素晴らしいシンポジウムをありがとうございました。農薬、化学肥料をいつか使わない日本になりますように正しい食で強い日本人を作り直してください。毛髪から発がん性物質のグルフォサートが検出されています。

●野々川先生のご講演には驚きました。同時に自分の無知さ、アンテナの鈍さに気づかされました。これから意識を持って食に向かってゆきます。ありがとうございました。

●外から見た日本の農業、農業不使用、あきらめない事。不思議がつまった直物の力、こんな世界があるんだと経済で動く日本が母性を動く日本へと願います。

●来賓講演、ディスカッション、非常に参考、勉強になりました。ありがとうございました。スタッフの皆様ご苦労様でした。合掌

●他の国の農業の事を知る事ができて自分が少しでもできる事をしていこうと思いました。今日はありがとうございました。

●SBSラジオ、聞いてます。鉄崎氏の講演も興味深く拝聴しました。今後も「農業と食」に関しまして、我々に発信いただければと思います。本日は誠にありがとうございました。

●今回も知らなかった、沢山の事を知ることができて、参加できて良かったです。地元に帰ったら、周りの人に伝えていきたいです。ありがとう御座います。

●日本における農業、農作物の不安、変らなければならないのは私達なのかも知れないとなと思った。農業・食・生き方 いろいろ勉強になりました。小さい事ですが、食に対してもう少し考えようと思いました。

●無農薬とうたって農園をしているので、これからは農薬不使用としてお客様におすすめしていきたいと思います。野々川先生に是非農業経営の手ほどきを直接受けてみたいと思いました。

●幸せになるために農業、食、生き方を今回シンンポジウムを参加させて頂き、ありがたく思いました。少しでも農業のことを知りたく、どの土づくりの取り組みなどを聞いてみたいと思いました。

●リーダー、行動力、うらやましい。今の私は、優れたリーダーの下で力を出せるタイプである。どう行動したら良いかわかるのだが、実行力にかけるかなあと思う。

●「食」に関して、自分ごとに考えていこうと思う。特に中国産の野菜は日本産よりも安全かもという野々川さんのお話は非常に勉強になりました。

●日本の農業の現状を知り、とても驚いた。あまりのことに、どうしたらよいのか…深く深く考えさせられた。

●第6回のシンポジウムに比べると少し人数が減ったような気がします。内容はよかったと思います。中国の話がおもしろかったです。

●初めて参加させていただきました。ホメオパシーって初めて聞きました。

関連開催の様子